[systcraft] Minecraftサーバを立てました(Buildcentric)

[systcraft] Minecraftサーバを立てました(Buildcentric)

Modサーバを立てたので告知&一緒に遊ぶ人募集です.

Buildcentric

Buildcentric は,BuildCraft 中心の工業+α系の Mod pack です.

導入

Windows

Curse のクライアントを使うと導入が楽です.

私は使い方がわからないのですが,たぶん簡単にいけるはずです.

Linux, Mac

Curse クライアントは Windows にしか対応していないので,いろいろやる必要があります.

Minecraft Forgeの導入

方法は調べてください.Forge のバージョンは 1.7.10-10.13.4.1492 です. Minecraftのランチャーを起動して, forge-1.7.10-10.13.4.1492 を使うプロファイルを作っておきます. このときに,適当にディレクトリを作ってそこを使うように設定しておくと良いでしょう.

$ mkdir ~/.systcraft

ここではまだ起動しなくて大丈夫です.

Mod の導入

つぎに,以下のツールを使って Mod をダウンロードしてきます.

確かこいつらが必要でした.python3です.

$ sudo pip3 install appdirs requests

Curse から Buildcentric のパックの zip ファイルをダウンロードしてきててきとーな一時ディレクトリに解凍します. 出てきたファイルの中に manifest.json というファイルがあることを確認してください. 先ほどの cursedownloader を使って

$ python3 /path/to/downloader.py --manifest /path/to/manifest.json --nogui

を実行すると,manifest.json が置かれているディレクトリの中に minecraft というディレクトリが出現します. この中身(configmods 等)を,先ほどの ~/.systcraft ディレクトリに突っ込みます. これでだいたい準備完了です. mods ディレクトリの中に EiraIRC という Mod が入っていますが,使用していないので削除しておいても問題ありません.

共通

各種追加 Mod

ちょっと重いので,追加で fastcraft や OptiFine の導入をおすすめします.

ミニマップがあるとちょっと便利かもしれません.

これらはクライアント側の Mod ですので,入れなくてもサーバには入れると思います.

サーバへの接続

サーバのホスト名は minecraft.tokor.org です(12/29更新). 接続するユーザに特に制限は設けていないのですが,荒らしが出るようでしたら考えます.

サーバ接続後のチュートリアルもありますので,「続きを読む」からどうぞ(画像多し).

チュートリアル

以下の内容はめちゃくちゃ古いです. Wikiを用意しましたのでそちらをご利用ください.

リスポーン地点から拠点まで

リスポーン地点が森の中で拠点を作りづらかったため,海辺に拠点を設けています. 近くに通路があります.これを通れば拠点まで行くことができます.目隠しが甘いので クリーパーに注意 してください.

拠点と周辺

まだ開発途中です.12/7現在,画像のような感じになっています.

質問・要望等は

@tokoro10g かここにコメントいただければたぶん返答します. よっぽどのことがない限り Mod の追加リクエストには答えられないと思います.予めご了承ください.

Share Comments